創業80年
経験と職人技を活かした
醸造酢作り
福岡県筑紫野市にある昔ながらの製法を守る筑紫野工場。工房の横には大歳神社があり、主祭神の大歳神は、穀物の守護神とも言われています。春になると境内にある藤棚が美しい花を咲かせ、何十年とその景色を見ながら仕込みをしてきました。ここで、三代に渡り醸造酢づくりをさせていただけるのも何かのご縁。原材料の米に感謝しつつ、毎年仕込ませていただくことに感謝しかありません。
創業当初から使い続ける発酵樽は、私たちの宝物。
自然発酵と向き合い手作業で攪拌する作業は、手間暇がかかりますが、プロペラでは成し得ない風味豊かな味わいと栄養価の高い醸造酢を作ることができます。
手仕事の先に誰かの喜ぶ顔があると信じてー。
今までもこれからも、日本の伝統である発酵技術を大切に守り、時代に合わせた新しい技法を取り入れながら、より多くの皆様の食卓で愛される商品づくりを行なっていきます。
梅薫醸造株式会社
創業:1957年 4月1日 創業60年(先代含む)
本社:〒818-0046 福岡市筑紫野市山口1972-1
業種:食酢、醤油、みりん、酒、ドレッシング、健康酢飲料 蒟蒻、その他加工品



増設した朝倉第二工場では契約農家から仕入れた旬の野菜や果物を使用したドレッシングやソースにこだわり、OEM製造も行っています。
素材も容器も自由度の高さは無限大!
OEM・PBなど
商品企画開発を承ります。
梅薫醸造では、ドレッシング・タレ・ソース・飲む酢などOEMのご相談が可能です。多くの実績から、ご要望に合わせた上質なオリジナル商品を作ることができます。
[製造ロット]
100k~3000kの釜を設置。一日の製造量は4000kまで。
[商品群]
醸造酢、果実酢、醤油加工品、はちみつ加工品、ドレッシング、ケチャップ、ソース、ふりかけ、スパイス、ジャム、ジュレ、バター、あんこ(小分けのみ)、甘酒、佃煮、ディップソース、みそ、ビネガードリンク、カット野菜、カット果物など調味料全般
[容 器]
瓶、PET、四方締め小袋(規定サイズ)、広口瓶、パウチ
ご要望をお伺いした上で、原材料の調達も可能です。(仕入れ可能な材料に限ります。)
まずは、ご要望をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
Our shop
直売所のご案内
梅薫醸造の直売所では、
試飲をしながらお買い物をすることができます。
ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。
Short movie
私たちが守り続ける製造の様子や工房の
雰囲気を動画でご覧いただけます。
筑紫野本社の直売所では、
充填作業の見学ができるようになりました。
醸造酢の試飲もできますので、
ぜひお立ち寄りください。
大切に育てられた素材を使って
いつもの食卓に美味しいものを届けたい。
調味料は、人生を豊かにするから。
水と素材、発酵にこだわり、
これからも私たちは
新しい美味しさを探究し続けます。

[ 本社:筑紫野工房 ]
〒818-0046
福岡県筑紫野市山口1927−2
営業時間:11:00-17:00
[ 大野城店]
〒816-0922
福岡県大野城市山田4丁目11−7
営業時間:火ー土 11:00-17:00
日・月 定休
CONTACT
ーー 現在メンテナンス中です。ーー